2017年2月27日 / 最終更新日 : 2017年2月27日 harmonic-life 英語にまつわるあれこれ 英語ができることは何に繋がるの? 英語は目的ではなく、手段。 もう使い古された表現ですが、英語を学ぶ人にとって、ここはモチベーションにつながる大事なところ。 あなたは英語を学ぶのはなぜでしょうか。 学校でいい成績 […]
2017年2月27日 / 最終更新日 : 2017年2月27日 harmonic-life 日々の出来事 子供の笑顔が輝く 移住する前に、淡路島に甥や姪と来ていて思ったのが、子供の笑顔がすごく輝くということ。 普段から、小学生の姪と甥は2人で遊んでケラケラ笑っている。 だけど淡路島で自然に触れていると […]
2017年2月21日 / 最終更新日 : 2017年2月21日 harmonic-life YOGA 心と身体は YOGAという言葉はサンスクリット語の【Yuj(ユジュ)】という言葉を語源としています。 その意味は、繋ぐです。 心と身体は繋がっている、ということをどのくらい考えたことがあるでしょうか。 外見はそのひとの中身を表し […]
2017年2月20日 / 最終更新日 : 2017年2月21日 harmonic-life 移住あれこれ 自然が一番魅力的 秘書室という窓のない、壁に囲まれた場所に毎日毎日、長く籠っていて、なんで私は外に出たいのかなと考えていたとき、私は風が好きなんだなー、だから外に出たいんだなー、とふと気がついたことがあった。 その年は、平日 […]
2017年2月20日 / 最終更新日 : 2017年2月20日 harmonic-life 英語にまつわるあれこれ 英語の学習方法 どうやったらしゃべれるようになるの?とか、 いい勉強方法知らない?とよく聞かれます。 いつも閉口しそうになる質問(笑)。 だって、私、英語を勉強した、という感覚はあまりないから。 […]
2017年2月18日 / 最終更新日 : 2017年2月20日 harmonic-life 英語にまつわるあれこれ 英検2級2次試験対策 2級を受験する中学3年生の2次試験対策の真っ最中!!! 中3には、なかなかハードルは高いです。なんせ英検2級は高校卒業レベルなんです。 しかし、さすが若いだけあって吸収がものすごく速いので、1発合格も夢ではありません。 […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2017年2月20日 harmonic-life 移住あれこれ 根無し草に根を生やす 移住を決めた直後から今日まで、たくさんの方から同じ質問が。 『なんで移住するの?したの?』と。 海外にいた頃から、アイデンティティとかナショナリティとかについてよく考えていて、その頃から、私の地元ってどこ?と思う […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2017年2月17日 harmonic-life 英語にまつわるあれこれ 英語を教えるなかで 昨年から中学生に英語を教えています。 特に英会話を教えています。 日本の中学校の英語はまだまだ、文法や単語の暗記が中心です。 英語が話せるようになりたいという人が多い一方で、話せるようになるための教育というのがまだまだ足 […]
2017年2月16日 / 最終更新日 : 2017年2月16日 harmonic-life YOGA そらみどうさんでのヨガレッスン 昨年秋からお世話になっているそらみどうさん。 南あわじ市の市(いち)にある素敵な雑貨屋さんの2階のスペースをお借りしています。 木のぬくもりが感じられ、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせます。 […]
2017年2月13日 / 最終更新日 : 2017年3月1日 harmonic-life 日々の出来事 サイトを立ち上げました! ライフワークプレスさんの講座に参加して、ホームページを作成しました。 ひとりでもできるかもしれない、と思っていましたが、やっぱりみんなで集まってやるのはオススメです。 ひとりだったら、ひとつのところで躓いたま何時間も費や […]