心の動き
最近、ありがたいことに少しずつお仕事の依頼をいただけるようになってきました。
私の活動のベースは、外で身体を動かす良さを知ってもらうこと、ヨガやウォーキングの基礎を学んでいただき、日常的に実践していくためのサポートをすること、淡路島の良さを知ってもらうこと、の3つです。
お仕事を依頼いただくとき、どうしても心が動かないときがあり、おことわりすることもあります。
誰が何のためにそれを行うのかわからないとき、主たる人物の想いや意図が見えないとき、どうして私に依頼されるのかわからないときは、勇気を持っておことわりしています。
自分が前のめりになってできること、やりたいことを見つけると、そうではないものが目の前に来た時に、これは自分がやるべきではないと感じるようになる。
私は自分の頭で考え、自分の心で感じるままに生きていくと決めたから、自立の道を選びました。
頼まれた仕事を受けるだけならば、雇われのままで良かったはず。
共感ベースで生きることを実践しはじめて3年ほど。
お仕事をおことわりするのは、本当に真心を込められる仕事を誠実にしていきたいから。
逆に言えば、やりたい仕事をやるために、もっと私にしかできない主張を周囲にしていくべきということでもある。
まだまだこれから、しっかりと的を絞る必要がありそうです。
一気にいろいろはできないから小さなことから少しでも積み上げる。